番組開始当初から行われているめちゃイケ抜き打ちテスト。
この抜き打ちテストは、めちゃイケメンバー数人とその時代で流行っている芸能人を数名(モデル、アイドル、プロレスラー、タレント、サッカー選手、女子アナウンサーなど)呼んで20人程度で行われます。
このテスト企画は番組開始当初から高い人気を誇り、ほぼ毎年と言っていいほどメンバーチェンジをして行われています。その中でも反響があったテストの場合は、何か月か後に昼間に再放送されていることもあります。
テスト範囲は中学校で習う範囲のものが用意されます。この企画は、だれが一番頭がいいか?ではなく誰が一番頭が悪いか?を決めるために行われます。
企画に呼ばれるゲストたちは直に「馬鹿を決めるからテストを受けに来てくれ」とは言われずに雑誌の表紙撮影やCM撮影と騙された状態で呼ばれます。
最下位になってしまった人には称号が与えられます。ワールドカップの時期に行われたテストであれば「ワールドバカクラシック」、三ツ星レストランで世間が盛り上がってる時期であれば「三ツ星バカ」、東京スカイツリー建設中であれば「東京スカイバカ」などです。
このテストを行うと大体はめちゃイケメンバーである光浦靖子(東京外語大学卒)が首位になるのですが、前回光浦と同じく20周年記念抜き打ちテストを受けた菊川玲(東京大学卒)に追い抜かれ2位になりました。
この企画で高い確率でクラス1番の馬鹿になるのはよゐこの濱口か重盛です。
テストではそれぞれの得意教科と最終学歴とどの学校を卒業したかが分かり、英文訳や歴史人物などの名前当てでは的外れな回答が飛び交うため視聴者は楽しめます。
「土壇場」(どたんば)はどう読むか?という問いに対しタレント・辻希美は「ごりんじゅう」、同じくタレントの重盛さとみは「どこんじょう」と答えました。
英文翻訳問題では
「The early bird catches a worm.」(日本語で「早起きは三文の徳」)
が出題されたのですが、これを重盛が「気持ちよく飛んでる鳥を捕まえて、違う場所へはなす」と答えていました。
もう1問、「Out of the mouth comes evil.」(日本語で「口は災いの元」)
をジミー大西が「賞味期限が切れる前に食べろ!悪魔が来るぞ!」と翻訳し重盛も「だめ!あのネズミはぜったいにだめ!あぶない!」と誤訳していました。
この企画の変な回答にはやらせ疑惑がありますが、面白いと思えたらやらせであってもいいのかもしれません。